「影の権力を持つ社長の懐刀。事務の陰陽を極めし卑弥呼(ひみこ)!」
・幻の土木秘書とは?
土木事務三神の一人で、事務員のすべてを司る【霊獣:黄龍】の称号をもつ神職業。
一般の土木会社では、まず見ることのない事務員の「最上級職」である。
ゆえの「幻」。
その幻たる由縁は、大企業でもない限り秘書という職業は存在しないという・・・
それはつまり、
事務員が社長に認められる存在となって、秘書という幻を【自分自身】で作り上げるということである。
そして、
その権限は計り知れない・・・
あっ!ちなみに、
守護する属性は「土」です。
- 1.職業(幻の土木秘書の仕事)
- 2.能力(幻の土木秘書の強さ)
- 3.装備(幻の土木秘書の装飾品)
- 4.特技(幻の土木秘書の得意技)
- 5.特長(幻の土木秘書の性格)
- 6.転職(幻の土木秘書の将来)
- 7.総括(幻の土木秘書のまとめ)
1.職業(幻の土木秘書の仕事)
一般土木の「神級事務員」の基本的な内容の解説。
基本ステータス
名前:幻の土木秘書
LEVEL:25(経験年数25年以上)
HP:20(肉体のつよさ)
MP:50(頭脳のつよさ)
経験値:9125(次のレベルまであと365日)
----------
業界:建設業
種族:土木系(総合業種)
業種:一般土木(土木一式工事業)
職業:事務員(正式名:社長の秘書)
階級:神様の位
おもな仕事の内容
会社の社長自らを、影であやつるナイスで、グレートで、ビューティフルなお仕事です。
【通常の任務】
社長のスケジュールの作成や管理。
社長の出張などの宿泊施設の手配や、チケットの予約。
社長がいないとき、普通の事務員では対応できないお客さんのおもてなしや、電話の対応。
社長不在時の事務所の総括。
【特別の任務】
社長の裏金や、裏帳簿、裏接待の管理、調整。(多分?)
あとは、社長の夜の・・・秘密の任務。(ムフフ・・・)
気になる給料の中身
【やとわれ方】
・雇用形態:正規社員
会社と直接、雇用契約を結んでいる労働者(従業員)。
簡単に言うと「サラリーレディ」のことで、完全なる社員である。給料は月給で計算されるので、休みなど取れるわけない。
・賃金形態:月給制
毎月いくらの「月給賃金」で、働いた日数に関係なく一か月分の賃金が、まるまる給料としてもらえる。ちなみに、残業は基本時給の1.25倍、休日夜間は1.5倍です。
・勤務形態:時間労働
労働時間は一日8時~17時までの基本8時間(休憩1時間)で、休日は土曜日、日曜日、祝日であるため、年間120日ほどの休みがある。
計算すると、出勤日数は年間245日(月20日)となる予想。
【きほんの給料】
・給与:年368万円(月30.7万円)
基本給は、月20日の出勤で、月30.7万円の固定給がもらえる。
日給に直すと15,000円、時給にすると1,875円で、建設界の普通作業員の倍近くの賃金(作業員の1.9倍、キャバ嬢と同等)がもらえる。
それを計算すると、年間で12ヶ月×30.7万円=368万円となる。
・残業:年3万円(月3000円)
一般土木の場合、公共工事が主な元請け工事であるため、ほとんど残業はしない。あったとしても月1時間、年12時間程度。
計算すると、年12時間×1875円×1.25倍=年3万円、月0.3万円なり。
・休出:年0円(月0円)
休日出勤なんて、まず考えられない。もちろん夜間作業も全くない。
・賞与:年60万円(1回30万円)
ボーナスのこと。通常一般の会社では、年2回の賞与があり、正社員の場合、1回に30万円ほどがもらえる。
・手当:年106万円(月8.8万円)
通勤手当や携帯電話などの手当てのことで、会社によっては通勤手当、年6万円(月5000円)ほどあることも・・・
そして、ぼくのあくまでの予想だが、秘密の「特別任務手当」というものがあり、年間100万円くらいは、もらっているはずだ!
※仮の給料
額面の年収537万円(月45万円)
仮の給料とは、会社と雇用契約を結ぶ時の給料や、求人案内などに書かれている給料で「額面の給与」と呼ばれており、だいたいこんな感じになる。この金額が丸々手に入るわけでもないので、あしからず・・・
【ほんとの給料】
・天候による休み:年-0円(月-0円)
土木工事の場合、建設界最大の天敵「雨、雪、台風」があり、年間1割ほど現場で作業ができないので当然、休みとなる。
が、天候に関係ない事務作業なので、事務員にかぎり休みはない。
・連休による休み:年-0円(1回-0円)
1月の正月休み(3日間)、5月のゴールデンウイーク(3日間)、8月のお盆休み(3日間)の長期連休で、年間9日程度、建設界では事務所も休むことになる。が、月給制であるため給料には響かない。
・税金による搾取:年-124万円(月-10.3万円)
社会保険や雇用保険、所得税など、国にとられる税金で、給料総額の「約23%」が上納金として持っていかれる。
※真の給料
手取の年収413万円(月34万円)
額面の年収537万円(月45万円)
年間の差額 -124万円(月-11万円)
実際に手元に残る手取りの給料は、休みや税金を差し引くと、これくらいになる。これが「真実の給与」です!!
※ケンセツクエスト調査班のかなり「テキトー」な計算方法で算出しています。あしからず・・・
※秘密の特別手当が、いくらくらいになるのか見当がつかないため、上記の給料ぐらいとなると思います。
2.能力(幻の土木秘書の強さ)
一般土木の「神級事務員」に必要な、いろいろな基本能力値と解説!
つよさ(強さ)
総合能力値:31ポイント(60ポイント中)
0■■■■■■■■■■□□□□□□□□60
「力、技、体、賢、速、心」の6つの数値を集計した総合ポイント。数値が高いほど「かわいい」とか「すごい」とか「きれい」と思われる。
ちから(筋力)
力: 1 ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
腕力の強さのこと。神級の位でありながら力はない。しかし必要はない。
うでまえ(技前)
技:10 ★★★★★★★★★★
事務処理能力の高さのこと。パソコンスキル、計算力、語学力、どれをとっても申し分ない。
たいりょく(体力)
体: 1 ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
持久力の長さのこと。いらない。逆に運動不足になる。
かしこさ(賢さ)
賢:10 ★★★★★★★★★★
頭脳の良さのこと。スケジュール管理や、先を読む能力がずば抜けている。
すばやさ(素早さ)
速: 1 ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
機敏な動きのこと。いくら社長の右腕ということでも、素早き動きは必要ない。
こころのつよさ(心の強さ)
心: 8 ★★★★★★★★☆☆
精神力の強さのこと。影のNO.2を名乗るだけあって、それなりの精神力は必要。
3.装備(幻の土木秘書の装飾品)
土木の「神級事務員」が現在装備できる武器、防具、その他の道具。
ぶき(武器)
【事務系】
書類属性:高級な万年筆
書類属性:高級なスケジュール帳
ぼうぐ(防具)
【兜系】
頭の装飾:プラチナの髪飾り
眼の装飾:マダムな黒縁の眼鏡
【籠手系】
手の装飾:カルティエの腕時計
【鎧系】
首の装飾:プラチナのネックレス
体の保護:高級なパンツスーツ
【甲懸系】
足の保護:ブランド物のパンプス
どうぐ(道具)
【腰袋系】
腰袋:いりません
【工具系】
小物:ブランド物の高級ハンカチ
【乗物系】
専用車:社長のおさがりの高級車
通勤車:同上
【事務系】
電脳属性:アップル社のMacbook
電脳属性:アップル社のiPad
4.特技(幻の土木秘書の得意技)
一般土木の「神級事務員」が経験を積むことにより覚えるスキル・技、それと奥義。
覚えなくてはならない基本技
【秘書技:管理能力】
難易度:4 ★★★★☆
社長の今後の予定、行動、夜遊びに至るまでの全てのスケジュールを把握し、社長を見事に操る技。この技の秘訣として、社長の「クセ」を見抜くことだ!
【秘書技:察知能力】
難易度:4 ★★★★☆
今、社長が何を欲しているか、予測する能力。いわゆる、社長がタバコを口にくわえたら「火」、キョロキョロしてたら「灰皿」だ!
【秘書技:接客能力】
難易度:4 ★★★★☆
お得意様のお客様に対して、ありとあらゆる対応で「おもてなし」をする技。この技を身に着けた秘書は、キャバクラでもNO.1になれるという。
できれば覚えたい特殊技
【笑顔技:営業スマイル】
難易度:1 ★☆☆☆☆
仕事の基本で、目いっぱいの笑顔を持ってお客様に接客する技。しかし、心から笑っていない。
【会話技:影の権力】
難易度:5 ★★★★★
社長の影のNO.2の地位を利用して、専務以下の部下たちを自由自在に操る技。部下たちは秘書に歯向かうと、社長に報告されるので黙って従うしかない。ちなみに色気は使わない。
【最終技:枕営業】
難易度:5++ ★★★★★+★+★
自分自身の体を売り、社長のために仕事を取ってくる最終奥義。チマチマと営業する営業マンを一発で破壊できる。
持っておきたい資格術
【民間資格:秘書技能検定】
難易度:4 ★★★★☆
大企業の秘書や、国会議員の秘書になりたい人がとる資格。民間の資格だが、持っていれば役に立つ・・・かもしれない。
5.特長(幻の土木秘書の性格)
一般土木の「神級事務員」の良いところ、悪いところ、建設界での階級などなど。
良いところ
・実際に、社長になった気分が味わえる。
・社長以外に、歯向かうものが誰もいない。
・建設界の土木業界の裏側がのぞける。
悪いところ
・仕事一筋となるため、結婚期が遅れる可能性がある。
・お金がない作業員の人たちに、なぜか、やたらモテる。
社会的地位
・階級:メタルカラー(中流階級)の中流階級層
表面上は事務員でありながら、権力は専務以上のものを持つ。影のNO.2である。
生き残り
・外国人達に仕事を奪われる確率:0%
・人工知能に仕事を奪われる確率:0%
・ロボットに仕事を奪われる確率:0%
社長の信頼における秘書だけあって、首になることは、まずないだろう。裏金の管理をしていれば、なおのことである。
6.転職(幻の土木秘書の将来)
一般土木の「神級事務員」の職を極め!進化し!転職せよ!
まずは・・・
まず初めに、一般土木の神級と呼ばれる事務員【幻の土木秘書】になろう。
・なる方法1:会社の裏帳簿の管理を任されるようになる。
・なる方法2:税務署にバレたら大変なことになることを、たくさん知っている。
・なる方法3:いつ会社に入ったか、わからないくらいの勤続年数。
そのあと・・・
レベルを上げて、つぎの上級職に進化しよう!!
これ以上のレベルアップは見込めない。あとは転職するしか・・・
さらに・・・
さらなる高みを目指し、ほかのジョブへと転職!!
・おすすめの転職先1:【婿探しの花嫁修業】ここまでくると、もう仕事に望むことは何もない。大金持ちの男性を見つけに行こう!
7.総括(幻の土木秘書のまとめ)
そうかつという名の感想。
まとめてみた
幻の秘書と言われるだけあって、そこら辺の小規模の土木会社では、まず、お目にかかれない。
この職業になるには、相当の覚悟と、経験が必要となる。あとは・・・運と色気・・・かな?
それと、
社長に忠誠を誓い、社長に忠告し、社長に注意し、社長にチューをするくらいの気概がないとやっていけない。(多分?)
まぁ、それはそうと、かなり適当なことばかり言ってきたが、幻の職業というのは本当である。
一度目指してみては、いかがでしょうか・・・
幻。
・一般土木の会社をのぞいてみる。
・一般土木のほかの職業をのぞいてみる。