ケンセツクエスト~建設界の神々~

【伝説の土方棒心】に【あこがれの現場所長】や【幻の土木秘書】など…さまざまな建設業界の業種と職業の紹介!

一般土木工事の普通役員!【公共土木の営業部長】とは何者!?仕事は?

f:id:panboku409:20210113064456j:plain

「鬼神のごとく受注する!官公庁専門のセールスマン!」

 

公共土木の営業部長とは?

工事売上高の9割を占める、公共の土木工事の営業で「官公庁営業」と言われる、公共工事専門の営業である。

公共工事の役人相手の事務的な営業が、主な仕事となる。

民間営業とは違い、発注者となる公共工事の役人に直接会って、営業はできないので待ちの営業戦略となり、ものすごく退屈な営業。

そのあたりは、民間営業にくらべるとだいぶ楽である。飛び込み営業がないだけに・・・

そして、

人々は言う・・・

「別に部長じゃなくても、事務員で、いいんじゃねぇ?」

と・・・

 

 

 

1.職業(公共土木の営業部長の仕事)

一般土木の「普通役員」の基本的な内容の解説。

f:id:panboku409:20210113064602j:plain

基本ステータス

前:公共土木の営業部長

LEVEL:10(経験年数10年以上)

HP:30(肉体のつよさ)

MP:30(頭脳のつよさ)

経験値:3650(次のレベルまであと365日)

---------- 

界:建設業

種族:土木系(総合業種)

業種:一般土木(正式名:土木一式工事業)

職業:役員(正式名:やとわれ部長)

階級:普通の位

 

おもな仕事の内容

営業部長とうたわれる、専門の仕事内容を見てみよう。

営業の業務】

公共土木工事全般にかかわる、発注から受注までの事務を担当する仕事。とはいっても、役所のほうから「この工事を発注します。」「設計図書と参考資料を送ります。」と、すべて役所が段取りしてくれる、殿様商売的な営業の仕事。

積算の業務】

入札執行通知書が発行され、設計図書と参考資料を基に、積算ソフトを駆使して、設計見積額を出すこと。

談合の業務】

官製談合ではなく、業者同士のいわゆる「建設工事研究会」のこと。入札前に、誰が落札するかを決める重大な会で、夜に料亭で行われる。しかし、最近ではめっきり減り、そういう話はあまり聞かない。

入札の業務】

官公庁発注の公共工事の入札公告のチェック、情報収集、情報分析、根回しなどの戦略を練ること。

入札会場に出向いての入札の仕事。(でも最近は、電子入札になっている)

発注前の工事を受注するまでが主な戦であり、そのあとは完全に無関心となる。

あとは、下請け工事の業者とのやり取り。

 

気になる給料の中身

f:id:panboku409:20210320184032p:plain
【やとわれ方】

雇用形態:雇われ部長

会社と「雇用契約」を結んでいる労働者。取締役などの役職が付いていない、学校の学級員と同じ経営権のない「ただの雇われ部長」のことである。

賃金形態:月給制

一月いくら?の「月給賃金」で、一般の社員と同様、一か月の固定の給料がもらえる。ちなみに、残業は基本時給の1.25倍、休日夜間は1.5倍。

勤務形態:時間労働

労働時間は一日8時~17時までの基本8時間で、休日は土曜日、日曜日、祝日であるため、年間120日ほどの休みがある。

計算すると、出勤日数は年間245日(月20日)となる予想。

 

【きほんの給料】

給与:年360万円(月30万円)

基本給が月給30万円の固定賃金。

日給に直すと30万円÷20日≒15,000円、時給にして1,800円となり、かなりいい方だと思う賃金になる。ちなみに、年収は30万円×12ヶ月=360万円なり。

建設界の普通作業員では、太刀打ちできない賃金(作業員の1.8倍、キャバ嬢より少し安い)がもらえる。

残業:年0円(月0円)

一般土木の場合、公共工事が主な元請け工事であるため、ほとんど残業はしない。あったとしても、もちろん部長であるため残業はつかない。

休出:年0円(月0円)

休日出勤なんて、まず考えられない。もちろん夜間作業も全くない。

賞与:年60万円(1回30万円)

ボーナスのこと。土木部長の場合、年2回の賞与があり、1回に一月分くらいのボーナスがもらえる。

手当:年120万円(月10万円)

部長クラスになると、当然役職手当がつき月5万円、年間60万円がもらえる。そして、昼の会食、夜の接待などは会社経費で落ち、結構自由に使えるお金が、月5万円で年間60万円。

※仮の給料

額面の年収540万円(月45万円)

仮の給料とは、会社と雇用契約を結ぶ時の給料や、求人案内などに書かれている給料で「額面の給与」と呼ばれており、だいたいこんな感じになる。この金額が丸々手に入るわけでもないので、あしからず・・・

 

【ほんとの給料】

天候による休み:年-0円(月-0円)

土木工事の場合、建設界最大の天敵「雨、雪、台風」があり、年間1割(年30日)ほど現場で作業ができないので当然、休みとなる。

が、天候に関係ない事務所なので、休みはない。

連休による休み:年-0円(1回-0円)

1月の正月休み(3日間)、5月のゴールデンウイーク(3日間)、8月のお盆休み(3日間)の長期連休で、年間9日程度、建設界では事務所も休むことになる。

もちろんない。

税金による搾取:年-124万円(月-10.3万円)

社会保険や雇用保険、所得税など、国にとられる税金で、給料総額の「約23%」が上納金として持っていかれる。

※真の給料

手取の年収416万円(月35万円)

額面の年収540万円(月45万円)

年間の差額 -124万円(月-10万円)

実際に手元に残る手取りの給料は、休みや税金を差し引くと、これくらいになる。これが「真実の給与」です!!

 

※ケンセツクエスト調査班のかなり「テキトー」な計算方法で算出しています。あしからず・・・

 

 

2.能力(公共土木の営業部長の強さ)

一般土木の「普通役員」に必要な、いろいろな基本能力値を解説!

f:id:panboku409:20210113064649j:plain

つよさ(強さ)

総合能力値:30ポイント(60ポイント中)

0■■■■■■■■■□□□□□□□□□60

「力、技、体、賢、速、心」の6つの数値を集計した総合ポイント。数値が高いほど「強い」とか「すごい」とか「かっこいい」と思われる。

ちから(腕力)

力: 3 ★★★☆☆☆☆☆☆☆

腕力の強さのこと。現場作業は、まずありえないので、力はいらない。

うでまえ(技前)

技: 5 ★★★★★☆☆☆☆☆

営業トークの腕のこと。物を作る技術は必要ないが、話術と呼ばれる数々の口技を使えなければいけない。

たいりょく(体力)

体: 5 ★★★★★☆☆☆☆☆

持久力の長さのこと。色々な打ち合わせで、出かけることが多いので、多少体力は必要。

かしこさ(賢さ)

賢: 5 ★★★★★☆☆☆☆☆

頭の良さのこと。銭勘定や、見積もりなどの計算能力はいる。あと、お客さんとの心理戦がある。

ざいりょく(財力)

財: 5 ★★★★★☆☆☆☆☆

お金のこと。部長クラスになると、それなりに給料はもらうため、そこそこ持っている。

こころのつよさ(心の強さ)

心: 7 ★★★★★★★☆☆☆

精神力の強さのこと。営業マンの基本【ココロの忍耐力】を必要とする。

 

 

3.装備(公共土木の営業部長の装飾品)

一般土木の「普通役員」が現在装備できる武器、防具、その他の道具。

f:id:panboku409:20210113064815j:plain

ぶき(武器)

【事務系】

電脳属性:折りたたみの携帯電話

電脳属性:土木専用の積算見積システム

ぼうぐ(防具)

【兜系】

頭の保護:香りがいい整髪料

【籠手系】

手の保護:ロレックスのバッタもん腕時計

【鎧系】

体の保護:パリッとしたフォーマルスーツ

体の防寒:パリッとしたダッフルコート

【甲懸系】

足の保護:ローファーな革靴

どうぐ(道具)

【管理系】

装飾品1:予定を書き込むシステム手帳

装飾品2:書きやすいボールペン

【乗物系】

専用車:営業用の普通自動車

通勤車:同上

 

 

4.特技(公共土木の営業部長の得意技)

一般土木の「普通役員」が経験を積むことにより覚えるスキル・技、それと奥義。

f:id:panboku409:20210113064827j:plain

覚えなくてはならない基本技

【営業技:積算見積もり】

難易度:1 ★☆☆☆☆

役所からもらった工事の参考資料を元に、工事の請負代金をはじき出す技。このはじき出した金額次第で、工事が受注できるかどうか決まるので責任重大だ!

しかし・・・積算ソフトの発達により、役所の参考資料をソフトに打ち込むだけでよく、事務員でもできる仕事になった。よって、見積もりではなく、役所の設計金額との「答え合わせ」の仕事となりつつある。

 

【営業技:研究会】

難易度:3 ★★★☆☆

談合に出向き、どうにかして仕事をとってくる技。談合の現場では、タヌキとキツネの化かしあいに始まり、混沌(カオス)魑魅魍魎(グール)な世界が行われる。実際の営業マンの話では「はらわたが煮えくり返る」ような研究会だといわれる。

 

できれば覚えたい特殊技

【聴覚技:壁に耳あり】

難易度:3 ★★★☆☆

業者同士の飲み会や、会合などに出向き、隣の席の話に聞き耳を立てて、情報収集する技。

 

【視覚技:障子に目あり】

難易度:3 ★★★☆☆

いろんな現場を見たり、入札情報や経営事項審査の内容を、目で見て記憶する視察調査の技

 

【会話技:社交辞令】

難易度:3 ★★★☆☆

付き合いをうまく進めるための、礼儀的な挨拶。「奥さん!いつも御奇麗で!」というホメ言葉を、恥ずかしがらずに言える技。

 

【会話技:嘘八百】

難易度:3 ★★★☆☆

営業トークの口技のひとつで、自分に都合の悪いことは、平気でシラを切ったり、とぼけたふりをすること。

しかし、下手すると「ウソツキ」呼ばわりされる諸刃の技。

 

【奥義技:コネクション】

難易度:5 ★★★★★

いままで自分が培ってきた人脈と縁故を武器に、どんなに不利な工事でも、何とかして受注する技。この技を使うためには、早いうちに相手に貸しを作っておこう!

 

【最終技:引き寄せの法則】

難易度:5+ ★★★★★+★

「思考は現実化する」と言われ、「今から自分に起こる事は、自分が強く願い、想像したことである」と言う、魔法のような奥義。そんな馬鹿な・・・と思われがちだが、本当に実現できる奥義である。

 

持っておきたい資格術

【民間資格:マーケティングスキル】

難易度:5 ★★★★★

「人を集め、物の良さを語り、相手に売る」という、商売の基本を学ぶこと。単品受注生産の建設業界でも通じるものがある資格。

さぁ!参考書を探しに行こう!

 

 

5.特長(公共土木の営業部長の性格)

一般土木の「普通役員」の良いところ、悪いところ、建設界での階級などなど。

f:id:panboku409:20210113064846j:plain

良いところ

・官公庁の工事の営業が主のために、建築系や材料屋に比べると大分楽。

・現場作業のように、決められた業務がないのと、工事を取ってくれば、ある程度は自由である。

・ルート営業っぽい仕事なので、スキルが全くいらない。

・いろんな人と知り合いになれる。

悪いところ

・やはり、人に頭を下げるというのは、精神的にきつい。

・せっかくの休みの日に、業者の人からお構いなしに電話、呼び出しがある。

・腹が立っても怒れない。ガマンガマン!

社会的地位

・階級:ホワイトカラー(上流階級)の金持層

ホワイトカラーの上流階級である。やはり営業マンといえばスーツであり、できる男である。一般社会でも、できる男と思われがち。

生き残り

営業職というのは【マーケティング】において、必要不可欠であり、人間にしかできない技術である。逆に言うと、営業力をもった者でないと、生き残れない!

 

 

6.転職(公共土木の営業部長の将来)

一般土木で「普通役員」の職を極め!進化し!転職せよ!

f:id:panboku409:20210113064905j:plain

まずは・・・

最初に、一般土木の役員【公共土木の営業部長】になって職を極めよう。

・なりかた1:土木の営業職を募集している会社を探す。あまりないと思うが。(就職率10%)

・なりかた2:現場作業は苦手だが、おしゃべりにセンスがある。(就職率50%)

・なりかた3:監督から営業へ、会社内で転職する。(就職率90%)

そのあと・・・

レベルを上げて上級職に進化しよう!!

鍛え上げたその話術で、一般土木の上級役員【なんにも専務】当りを狙おう!

・なれる条件1:ただひたすら・・・会社のために尽くす。

・なれる条件2:社長の靴を腹の中に入れて温めておく。

・なれる条件3:振り返ってみると自分より仕事ができる者がいない。

さらに・・・

さらなる高みを目指し、ほかのジョブへと転職!!

・オススメ転職先1:思い切って、一般土木の初級経営者【起業したての新米社長】を目指す道。あまりお勧めはできないが、目指してみるのもいいかも。

 

 

7.総括(公共土木の営業部長のまとめ)

そうかつという名の感想。

f:id:panboku409:20210113064919j:plain

まとめてみた

土木工事の9割は、公共工事である。そして、その営業相手は役人であり、「四角四面」、「杓子定規」の手続きに則った事務的な営業である。

だから、飛び込み営業、テレアポ営業がある世の中の営業職にくらべると、比較的に簡単な部類に入る。

しかし!

ほかの営業の世界は奥が深く、職業をきわめることに比例して、お金を莫大に稼ぐことができる!

一度、建設業界を飛び出して「マーケティング」と呼ばれる大海原を探検してみては・・・

 

営。

 

・一般土木の会社をのぞいてみる。

一般土木会社の【金地色のシビル・エンジニア】

 

・一般土木のほかの職業をのぞいてみる。

神級の経営者【グループ会社の会長様】

上級の経営者【金持ちのワンマン社長】

普通の経営者【土建屋の株主社長】

初級の経営者【起業したての新米社長】

 

神級の役員【やとわれ社長】

上級の役員【なんにも専務】

普通の役員【公共土木の営業部長】

初級の役員【社長の息子で常務】

 

神級の事務員【幻の土木秘書】

上級の事務員【総務のキャリアウーマン】

普通の事務員【平凡なオフィスレディ】

初級の事務員【はじめての事務員】