「公共水道工事にかかる費用を知りたい方はコチラ・・・!」
・切れ者の設備部長とは?
上水道工事といわれる、公共事業の請負専門業者(元請け、下請け問わず)の中間管理職である。
主な仕事として、上水道工事の見積もりを作成することが多い。
それと、
現場の総合的な段取りが主な仕事だ。
そのほかに、上からの要望、下からの不満などの対応を迫られる【めんどくさい】ポジションである。
- 1.職業(切れ者の設備部長の仕事)
- 2.能力(切れ者の設備部長の強さ)
- 3.装備(切れ者の設備部長の装飾品)
- 4.特技(切れ者の設備部長の得意技)
- 5.特長(切れ者の設備部長の性格)
- 6.転職(切れ者の設備部長の将来)
- 7.総括(切れ者の設備部長のまとめ)
1.職業(切れ者の設備部長の仕事)
上水道の「普通役員」の基本的な内容の解説。
基本ステータス
名前:切れ者の設備部長
LEVEL:20(経験年数20年以上)
HP:50(肉体のつよさ)
MP:40(頭脳のつよさ)
経験値:7300(次のレベルまであと365日)
----------
業界:建設業
種族:土木系(専門業種)
業種:上水道(正式名:管工事業)
職業:役員(正式名:工事部長)
階級:普通の位
おもな仕事と思われる内容
【公共水道の事務所のしごと】
水道専用のパソコンソフトを使っての積算、見積もり業務。
水道資材メーカーとの打ち合わせ、管材屋との値段交渉。
いくつもある、水道の工事現場の総合的な工程管理。
気になる給料の中身
【やとわれ方】
・雇用形態:雇われ部長
会社と「雇用契約」を結んでいる労働者。取締役などの役職が付いていない、学校の学級員と同じ経営権のない「ただの雇われ部長」のことである。
・賃金形態:月給制
一月いくら?の「月給賃金」で、一般の社員と同様、一か月の固定の給料がもらえる。ちなみに、残業は基本時給の1.25倍、休日夜間は1.5倍。
・勤務形態:時間労働
労働時間は一日8時~17時までの基本8時間で、休日は土曜日、日曜日、祝日であるため、年間120日ほどの休みがある。
計算すると、出勤日数は年間245日(月20日)となる予想。
【きほんの給料】
・給与:年360万円(月30万円)
基本給が月給30万円の固定賃金。
日給に直すと30万円÷20日≒15,000円、時給にして1,800円となり、かなりいい方だと思う賃金になる。ちなみに、年収は30万円×12ヶ月=360万円なり。
建設界の普通作業員では、太刀打ちできない賃金(作業員の1.8倍、キャバ嬢より少し安い)がもらえる。
・残業:年0円(月0円)
上水道の場合、公共工事が主な元請けと下請け工事であるため、ほとんど残業はしない。あったとしても、もちろん部長であるため残業はつかない。
・休出:年0円(月0円)
休日出勤なんて、まず考えられない。もちろん夜間作業も全くない。
・賞与:年60万円(1回30万円)
ボーナスのこと。土木部長の場合、年2回の賞与があり、1回に一月分くらいのボーナスがもらえる。
・手当:年120万円(月10万円)
部長クラスになると、当然役職手当がつき月5万円、年間60万円がもらえる。そして、昼の会食、夜の接待などは会社経費で落ち、結構自由に使えるお金が、月5万円で年間60万円。
※仮の給料
額面の年収540万円(月45万円)
仮の給料とは、会社と雇用契約を結ぶ時の給料や、求人案内などに書かれている給料で「額面の給与」と呼ばれており、だいたいこんな感じになる。この金額が丸々手に入るわけでもないので、あしからず・・・
【ほんとの給料】
・天候による休み:年-0円(月-0円)
上水道工事の場合、建設界最大の天敵「雨、雪、台風」があり、年間1割(年30日)ほど現場で作業ができないので当然、休みとなる。
が、天候に関係ない事務所なので、休みはない。
・連休による休み:年-0円(1回-0円)
1月の正月休み(3日間)、5月のゴールデンウイーク(3日間)、8月のお盆休み(3日間)の長期連休で、年間9日程度、建設界では事務所も休むことになる。
もちろんない。
・税金による搾取:年-124万円(月-10.3万円)
社会保険や雇用保険、所得税など、国にとられる税金で、給料総額の「約23%」が上納金として持っていかれる。
※真の給料
手取の年収416万円(月35万円)
額面の年収540万円(月45万円)
年間の差額 -124万円(月-10万円)
実際に手元に残る手取りの給料は、休みや税金を差し引くと、これくらいになる。これが「真実の給与」です!!
※ケンセツクエスト調査班のかなり「テキトー」な計算方法で算出しています。あしからず・・・
2.能力(切れ者の設備部長の強さ)
上水道の「普通役員」に必要な、いろいろな基本能力値を解説!
つよさ(強さ)
総合能力値:37ポイント(60ポイント中)
0■■■■■■■■■■■□□□□□□□60
「力、技、体、賢、速、心」の6つの数値を集計した総合ポイント。数値が高いほど「強い」とか「すごい」とか「かっこいい」と思われる。
ちから(筋力)
力: 5 ★★★★★☆☆☆☆☆
腕力の強さのこと。現場にはほとんど出ないので、そんなに力は必要ない。
うでまえ(技前)
技: 8 ★★★★★★★★☆☆
事務処理能力の高さのこと。「見積もり」という、パソコンを使ったスキルが必要。
たいりょく(体力)
体: 5 ★★★★★☆☆☆☆☆
持久力の長さのこと。あまりいらない。現場に出るのは「安全パトロール」くらいである。
かしこさ(賢さ)
賢: 7 ★★★★★★★☆☆☆
頭の良さのこと。水道資材、水道歩掛という膨大な数の材料を、把握しなければならない。
すばやさ(素早さ)
速: 5 ★★★★★☆☆☆☆☆
機敏な動きのこと。切れ者の設備部長と言われるだけあって、キビキビした動きが必要。
こころのつよさ(心の強さ)
心: 7 ★★★★★★★☆☆☆
精神力の強さのこと。見積もり金額が間違っていないか、とても責任が重い。
3.装備(切れ者の設備部長の装飾品)
上水道の「普通役員」が装備できる武器、防具、その他の道具。
ぶき(武器)
【管理系】
電脳属性:積算見積もりソフト
電脳属性:しゃれたデスクトップのパソコン
ぼうぐ(防具)
【兜系】
頭の防護:なし
【籠手系】
手の保護:普通の腕時計
【鎧系】
体の保護:アイロンのきいた作業服(水色)
【甲掛系】
足の保護:ローファーな革靴
どうぐ(道具)
【道具系】
装飾:書きやすい万年筆
装飾:システム手帳
【乗物系】
専用車:高そうな乗用車
4.特技(切れ者の設備部長の得意技)
上水道の「普通役員」が、経験を積むことにより覚えるスキル・技、それと奥義。
覚えなくてはならない基本技
【設計書解析(頭技)】
難易度:4 ★★★★☆
設計図面、総括表、特記仕様書などを読み込み書類だけを見て、この工事にかかる費用を算出する技。数多くの現場経験を得ないと、難しい技である。
【現場監督操作(話技)】
難易度:4 ★★★★☆
おのれの地位と権限を使い、講釈のみで上水道工事の監督を、自由自在に操る技。「コツ」として笑わないことだ。
【CAD操作(図面技)】
難易度:4 ★★★★☆
現場が追い込まれたときに、遅れている現場の図面を書いてやる技。これができないと現場は終わらない。
できれば覚えたい特殊技
【奥義:上水神の記憶(頭技)】
難易度:5 ★★★★★
公共水道の見積もり金額を出すときに使う奥義の一つで、「単価コード」と呼ばれる、記号と数字を見ただけで、その材料と金額が、頭の中に浮かぶという頭技。
持っておきたい資格術
【国家資格:1級管工事施工管理技士】
難易度:5 ★★★★★
施工管理系の国家資格ではNo.1を誇る、1級の資格。もちろん、主任技術者にもなれるし「監理技術者」と呼ばれる最強の現場監督にもなれる。
5.特長(切れ者の設備部長の性格)
上水道の「普通役員」の良いところ、悪いところ、建設界での階級などなど。
良いところ
・部長職にたどり着いた者よ。おめでとう!当分は安泰だ!
・現場の者や材料屋に対して、ものすごい権限が持てる。
悪いところ
・中間管理職であり、上の者と下の者からはさまれ、板挟みになる。
・気を許すと、下の者に追い抜かれる。
社会的地位
・階級:ホワイトカラー(上流階級)の金持ち層
「ホワイトカラー」と呼ばれる上流階級のスタート地点に位置する。ここまでくると、勝ち組の部類に入る。
生き残り
会社が倒産しない限り、生き残れるポジションの部長職。しかし部下の昇級によって、部長の職を奪われる危険にさらされるため、何かしらの対応をしよう。
6.転職(切れ者の設備部長の将来)
上水道の「普通役員」の職を極め!進化し!転職せよ!
まずは・・・
上水道の普通役員【切れ者の設備部長】になり、職を極めよう。
・なるには1:監督の経験が10年、事務の経験が10年を超える。
・なるには2:上水道の「見積もり、積算」ができる。
そのあと・・・
レベルを上げて上水道の上級役員【クレバーな設備専務】と言われる上級職に進化しよう!!
・なれる条件1:現場の経験があり、監督の仕事は完璧にこなせる。
・なれる条件2:そもそも「部長職」というポストがある。
・なれる条件3:社長に気に入られる。
さらに・・・
さらなる高みを目指し、ほかのジョブへと転職!!
・おすすめの転職先1:建築系の水道屋の役員になるか、思い切って会社を起こし【上水道の初級経営者】になる。
7.総括(切れ者の設備部長のまとめ)
そうかつという名の感想。
まとめてみた
上水道の役員の中の部長・・・
どこの業界でも、中間管理職というのは、つらいものである。
特に、
上水道工事というのは専門すぎて、ほかの業者が【マネ】できない業種なのだ。
なので、その中の部長というポジションは、やりがいのある仕事である。
まぁいい。とりあえずは「勝ち組」となった。
部。
・ほかの上水道工事の職業も見てみるか!